
2020年08月11日 [News!!]

皆さまこんにちは♪
このコロナ渦の中ではありますが、
色々なタイミングが重なり、この度弊社の新事業といたしまして
たるみケア専門店「Gold Palm那覇店」 をOPENする運びとなりました。
とても忙しい数ヶ月でしたが、
お店作りがとても楽しくて、毎日毎日コツコツと作業を進めて参りました。
そして完成したお部屋の中で、本日はこちらのお部屋のご紹介です。
↓海のお部屋ですよ!

こちらはまだ初日の写真で、インテリアが未完成ではありますが、
とりあえず何とかOPENまで間に合いましたよ〜。
世界新技術の機械を使って、自分ではなかなか鍛えることのできない
赤筋にアプローチして、身体を整えていきます。
お客様からも大絶賛して頂いておりますよ!
って、私がエステティシャンではありません笑
モニターさんも大募集しますので、(条件有)
お気軽にお問い合わせくださいませ。
https://www.goldpalm-okinawa.com
併せまして、8月いっぱお得なOPENキャンペーン実施中です。
詳しくは公式HPをご覧ください。
少し落ち着いてきましたので、久々にブログ更新しました♪
そして、今月末には「キュービック・基本コース」を開講いたします。
その他の講座のお問い合わせもお気軽にご連絡ください。
9月から全講座料金が全国一斉に20%値上げされることが決定されました。
8月末までのお申し込みで2020年内の講座は旧料金が適用されますので、
気になっている講座がありましたら、色彩カラフルライフまでお問い合わせください。
キュービック講座なら色彩カラフルライフまで♪
たるみケアならGold Palm那覇店まで♪
2020年05月25日 [News!!]

お早うございます!
梅雨の合間の晴れた沖縄ですが、いかがお過ごしでしょうか?
昨日は公園でサイクリングをして、気分爽快な日曜日でしたよ♪
さて、今日はSDGsの事をお伝えします。
SDGsとは、「世界を変えるための17の持続可能な開発目標」のことをいいます。
国連加盟の193カ国が2016年〜2030年までに達成するために掲げました。
この度、弊社でも会社として取り組んでいきたいと思いパートナー加盟いたしました。
ピンバッジも用意し、準備OK〜!

平和な日本に住んでいると、なかなか実感しにくいと思いますが、
世界中の人が安心して暮らしていけるように、私たち1人1人の小さな力が必要ですよね。
この17項目、子供の勉強の時に一緒に学んだな〜。
覚えるためYouTubeで唄ったりしながら笑
そこで、この17項目で今日私にできることは何だろう・・・
「No.11住み続けられるまちづくりを」
今朝、地域の通学路の安全のために、立哨当番をしましたよ!
これも自分ができる小さな行動の1つかな?と考えたりします。
最近近所の飲食店さんが、コロナの影響でお休み中の子供たちへ
お昼のお弁当を配ってくださっていましたよ!
本当に素晴らしいありがたい取り組みですね!
私のちょっとで明日の未来が少しでも明るくなってくれたら嬉しいです。
さあ、今日のちょっとは何をしようかな。
1人1人の意識が変わっていく先に世界の平和はあるのかもしれませんね。
今日も1日頑張りましょう!!
2019年12月04日 [News!!]
こんにちは!
12月に入り、街も人々も、年末のせわしない雰囲気に包まれている今日この頃ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて今日は、12年間ほとんど色がない世界で過ごしてきた少年が、
色覚を補正する眼鏡をかけたことにより、人生で初めて鮮やかな色を見ることができた!!
という、何とも素晴らしく感動的なニュースを目にしました。
https://article.yahoo.co.jp/detail/5240c030a27324c3b81fe1ac9f25d2118fe8b27d
色覚補正眼鏡をかけると、今までモノクロの世界で生きてきた少年が、色を感じ見ることができたのです!
あまりの感動で眼鏡を外して肩を震わせ泣き始めた少年。
私たちが普段当たり前に過ごしている色とりどりの世界が
魔法のような素晴らしいミラクルで美しい世界なんだと思うと、
色についてもっともっと知りたいと思い、
色をもっと感じていくべきだと思いました。
色覚補正眼鏡は、価格が約28000ドルらしいですが、
もっともっと身近な物になって、色覚に障害を持つ方々に彩り豊かな世界を感じてもらえたら嬉しいですね!
12月に入り、街も人々も、年末のせわしない雰囲気に包まれている今日この頃ですが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて今日は、12年間ほとんど色がない世界で過ごしてきた少年が、
色覚を補正する眼鏡をかけたことにより、人生で初めて鮮やかな色を見ることができた!!
という、何とも素晴らしく感動的なニュースを目にしました。
https://article.yahoo.co.jp/detail/5240c030a27324c3b81fe1ac9f25d2118fe8b27d
色覚補正眼鏡をかけると、今までモノクロの世界で生きてきた少年が、色を感じ見ることができたのです!
あまりの感動で眼鏡を外して肩を震わせ泣き始めた少年。
私たちが普段当たり前に過ごしている色とりどりの世界が
魔法のような素晴らしいミラクルで美しい世界なんだと思うと、
色についてもっともっと知りたいと思い、
色をもっと感じていくべきだと思いました。
色覚補正眼鏡は、価格が約28000ドルらしいですが、
もっともっと身近な物になって、色覚に障害を持つ方々に彩り豊かな世界を感じてもらえたら嬉しいですね!
2019年05月10日 [News!!]

こんにちは(^^♪
レンタル会議室Brilliant Portが5月7日にリニューアルオープンしました!
那覇市58号線沿いのリボンのビルですよ。

こちらはエントランスです♪
私は色彩カラフルライフでの講座の他に、株式会社BRILLIANTの業務が山盛りあります。
レンタル会議室の運営は、来て下さるお客様の心をホッコリ癒し、新たな気持ちで出発してもらえる空間にしなければなりません。
私はずっとその気持ちで運営に携わってきました。
今回、リニューアルオープンするにあたって、全ての色彩プランニングとインテリアコーディネートを行いました。
忙しい毎日ですが、でも、やっぱり色に囲まれているのってすごく幸せな気持ちになります(*ノωノ)
それでは、各会議室の紹介をさせて頂きます!!

こちらは4名様用「ポピー会議室」です。

廊下も1つの癒しの空間として工夫してみました♪
廊下に沿って、左側の会議室から、

6名様用「コスモス会議室」です。

そしてお隣は、8名様用「スズラン会議室」です。

角部屋は6名様用「マーガレット会議室」ですよ!

こちらは、セミナーなどに適した「カサブランカ会議室」です。

窓が無いお部屋にはなりますが、落ち着いた話し合いに向いている「ダリア会議室」です。
それぞれのお部屋を色で彩り、とてもHappyな気持ちになれるよう工夫いたしました。
是非お近くを通られる際は、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

ちなみにお手洗いです(^^)/
6月の「アドラー心理学講座」はこちらの4F Brilliant Port内で開催いたしますよ(^_-)-☆
宜しくお願いします。
2019年02月22日 [News!!]

皆さまこんにちは♪
この度、沖縄タイムスほ〜むぷらざさんの「彩職賢美」コーナーで
取材を頂きました。
貴重な機会を頂けた事に感謝いたします。
ありがとうございました!
中面には、私のキュービックに対する想いが詳細に載っています。
また、私なんぞの趣味はどうでも良いと思いますが、
一応そんな内容も載せて頂きました(笑)
[ちなみに、サザンオールスターズが大好きという私の熱い想いも語ったのですが、全カットされています(*´з`) ]
各方面から、たくさんの「見ましたよ〜!」との温かいお声を頂き、重ねて感謝申し上げます。
緑のパーソナリティーが強い私は、普通このような目立つ行為はなかなかしないのですが、
頑張りました!今回は自分自身の壁を乗り越えられたような気がします。。。
そんな感じで、マイペースでキュービックを皆さまにお伝えする活動を今後も続けてまいりますので、
どうぞこれからも宜しくお願いいたします!!
ありがとうございました。
2019年01月30日 [News!!]

こんにちは!
何と!
今週月曜日の朝、会社へ行くため重たいカバンを持ち上げた際、ピッキーン!!!!!
と、腰を何かに刺されたような激痛が襲いました。
その場にしゃがみ込み、少し様子を見て家を出たのですが、
次第に痛みが強烈になってきて、このままではヤバいぞ!と感じるように。
午後には整骨院へ行き、痛みを和らげる処置をして頂きました。
夜には、立ち上がることもままならない激痛が続きます( ノД`)
寝る時なんて体勢を変えることも難しいので、本当に苦しかったです。
翌日の火曜日
朝起床時、ベッドから起き上がるだけで40分かかりました!
何度も何度も電流が走ったような痛みが腰を襲います。
2本の杖をつき、やっとの思いで歩きました。
この日も整骨院へ行き、超音波と電気治療、手技でマッサージをして頂きました。
いやー、整骨院のベッドに寝ることも辛くて辛くて。。。
いざうつぶせ寝になったのは良いのですが、
起き上がる際には、苦痛に顔を歪めながら、片足ずつゆっくり床へ降ろし、床に座り込んだ上で徐々に立ち上がる方法で
何とか立つことができました。
途中何度も、ピッキーン!!!!という激痛が身体中を駆け巡ります。
そんなこんなでギックリ腰3日目の今日。
杖が1本に減りました(^^)/
昨日までの痛みが嘘のように緩和され、歩行が楽になっています。
一時はどうなる事か、長い悪夢の中にいる気分でしたが、
今は、希望の兆しが見えてきたように感じます!!!
2月1日(金)
パステルアートのワークショップは予定通り開催いたしますので、
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
ギックリ腰は、重たい物を持ったから。。。それだけが要因では無いようです。
日ごろの疲れや、重たい物を持つ事が多かったりというような、いわゆる腰を使い過ぎた結果、
何かの拍子に突然激痛が襲い掛かるようです。
また、寒さで筋肉が硬直しているのも1つの要因だそうですよ。
日々のストレッチは大切ですね。
皆さまもどうぞお気を付けてくださいね。
2018年07月25日 [News!!]

こんにちは♪
最近、カラーメンタリング®がとても認知されてきていて、個別でカラーメンタリング®を受けにこられるかたも多くいらっしゃいます。
皆さんカラーメンタリング®を受けられたあとは、必ず気持ちがスッキリし、ご自分のキャラや、相手のキャラに納得し、
コミュニケーションも楽しみながら試してみたいです。
というような感想を言ってくださいます。
これは、私としてはとても嬉しい事です(^^♪
何気なく
色が、好き♪
から
色でコミュニケーションまで図れる時代になったのですから。
さて,2日間に渡り、「カラーメンタリスト®認定コース」を開催いたしました。

認定コースでは、カラーメンタリングの理論から、各キャラの特徴、実践までを2日間で学んでいきます。
これからは、ご自分がカラーメンタリスト®として活動していくのです。
授業終了後は、まだまだ本当に1人でカラーメンタリング®ができるか、不安の方が大きいと思いますが、
人は十人十色とはよくいったもので、まずは10名の方にカラーメンタリング®を試されてください!
きっと色んな色のキャラクターと関わることで見えてくるものがあります。
カラーメンタリスト®さんが、これから末永く活躍していって頂けるよう、私もサポートさせて頂きます!
Mさん、カラーメンタリスト®としての活躍を期待しています!!
ありがとうございました。
色彩カラフルライフでは、
カラーメンタリスト®認定資格を取得したい方を、元気いっぱい!愛情いっぱい♡育成させて頂きます。
まずは、お試し体験を受けたいという方は、以下の日程でご予約承っております。
A:8月10日(金) 10時〜12時
B:8月30日(木) 13時〜15時
料金:3,240円
メール hana@coloryuriko.com
最後に、先日カラーメンタリング®を体験されたHさんの様子です♪

Hさんお元気ですか??
カラーメンタリング®の効果はいかがでしょうか?
またご連絡お待ちしております♪
ありがとうございました。
2018年05月31日 [News!!]

↑5.31付け沖縄タイムス「ほーむぷらざ」に掲載されている内容です。
皆さまこんにちは(^^)/
色彩カラフルライフでは、6月度も暑さに負けず、楽しい体験会を開催していきますよ♪
色彩心理を体験してみたい方!
自分のカラーキャラを知りたい方!
コミュニケーション術を知りたい方!
苦手なあの人を攻略したい方!
自分自身を勇気づけたい方!
などなど、
お気軽に色彩心理プログラムを体験できる機会となっております。
以下が日程です。
@「カラーメンタリング®会」
日時:6月15日(金) 10時〜12時
受講料:3,240円
個性を色でチェックして、気になるあの人の心をキュッとつかむコツを学びましょう♪
まずはお気軽にカラーメンタリング®をお試しできる体験会となっております。
※カラーメンタリスト®となって、お仕事に活かしたり、自分でメンタリングができるようになって、
周りの方へディレクションしたい方のための認定コースもあります。
お申込み:hana@coloryuriko.com
までお気軽にどうぞ♪
A「色彩心理勉強会」
日時:6月29日(金) 10時〜12時
受講料:3,240円
客観的に自分の気持ちを読み解き、心の中をスッキリ整理していきましょう!
色彩心理学と、アドラー心理学をお気軽に体験できる2時間完結体験会ですよ♪
お申込み:hana@coloryuriko.com
までお気軽にどうぞ♪
※両方受講される方は、受講料:5,400円です!
※日程が合わない方は、2名様より他の日程リクエスト承ります!
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
2017年09月21日 [News!!]
https://www.facebook.com/yuriko.fukuoka.906
こんにちは♪
私、今回3度目の正直!
FBに再チャレンジすることにしました。
何故か苦手意識でフェイスブックは夢中になれず。。。
タグづけされたりして、自分の知らぬ間に広まっていることに怖気づいてしまう。。。
など、基本、緑色のパーソナリティカラーの私にはとても疲れるもので、
2度目はスタッフさんにお願いして調子良い感じ♪と思った矢先、
スタッフさんが辞めてしまい、勝手が分からずそのままフェードアウト。
今回ログインしてみようにもパスワードなどが違うようでどうも上手くいかない為、
思い切って新生フェイスブックRetryをすることにいたしました。
とは言っても、
マイペースな私ですので、気楽にお付き合い頂ければと思います。
よければお友達登録をお願いいたします!!
でもやはり継続が難しい状態になりましたので、
休止させて頂きます。ごめんなさい・・・ 2017.11.6
こんにちは♪
私、今回3度目の正直!
FBに再チャレンジすることにしました。
何故か苦手意識でフェイスブックは夢中になれず。。。
タグづけされたりして、自分の知らぬ間に広まっていることに怖気づいてしまう。。。
など、基本、緑色のパーソナリティカラーの私にはとても疲れるもので、
2度目はスタッフさんにお願いして調子良い感じ♪と思った矢先、
スタッフさんが辞めてしまい、勝手が分からずそのままフェードアウト。
今回ログインしてみようにもパスワードなどが違うようでどうも上手くいかない為、
思い切って新生フェイスブックRetryをすることにいたしました。
とは言っても、
マイペースな私ですので、気楽にお付き合い頂ければと思います。
よければお友達登録をお願いいたします!!
でもやはり継続が難しい状態になりましたので、
休止させて頂きます。ごめんなさい・・・ 2017.11.6