
2021年04月01日 [ひとこと・・・。。。]

皆様こんにちは♪
今日から4月ですね!
3月は私も怒涛の忙しさでしたが、皆様はいかがでしたか?
3月から4月、そんなに月日は経っていないのに、心境は大きく変化します。
4月どいえば、入学式を迎えられる方も多いですよね!
門出の日を温かく祝福するには、パステルカラーのお召し物がお勧めですよ!
ついつい卒業式のブラックフォーマルスーツを入学式でもそのまま着回したくなりますが、
そういう場合は、明るめのコサージュなどで首元を明るく彩ってくださいね♪
色彩カラフルライフでは、日々の生活に彩りを与え、明るく前進していってもらえるよう、
ご要望に応じて様々なプログラムをご提供させて頂いております。
4月は「勇気づけ アドラー心理学講座」が決定しています。
4/13(火) ・4/20(火) 13時〜17時 16,500円
お申し込みは 098-943-2099
その他講座↓↓↓
色(個性)でカラフル子育て
キュービック・マム講座
人間関係の関わりグセを色で気付き攻略法まで分かっちゃう
カラーメンタリング®講座
カラーメンタリング®個人セッション
キュービック色彩心理を学びたい
基本コース
応用コース
実践コース
などなど・・・
お気軽にお問い合わせくださいませ。
それでは素敵なSpringを〜💓
2021年03月09日 [ひとこと・・・。。。]

お早うございます♪
2021年に入り、あっという間に3月も中旬に差し掛かっていますね!
私は毎年、年末からこの時期までがすごく忙しいため、
当サロンはゆ〜ったりとした運営をしています、が!
何と、ブログの更新でさえも1ヶ月以上もストップしていましたね!
自分自身に喝を入れて!
さあ、朝の清々しい時間帯に更新しますよ♪
改めまして、お元気ですか?
私は、会社の決算業務や総務のお仕事を毎日せっせとこなしている傍ら、
プライベートでは、次男の小学校卒業式に向けての学年役員業務が山積みで、
日々奮闘しています!
しかも、卒業式の謝辞をやらせて頂くことになりまして・・・
いや、無理ですーーーー
って心の底から声にならない叫びが出るのですが、
お断りできるはずもなく、それならば、と、気持ちを入れて文章作成や
読み上げ練習を行なっているのです。
今年度の卒業式は、コロナ対策として、謝辞も2分30秒以内という制限があります。
いや、始めと終わりの挨拶あたりですでに時間に近づくのでなかなか厳しいです。
いっぱい文章も削って、校正し直して・・・
何とか3分。
もうこれ以上削るのは難しいので、
どうにか早口で読めるところは頑張ろうと思います。
それよりも、涙で声が詰まらないか、それが心配なのです。
思い起こせば、上の子から数えると、何年小学校にお世話になっているのでしょうか。
下の子がいよいよ小学校を巣立つ日を迎える。
非常に感慨深いものがあるのです。
すでに涙がウルウル・・・
まず、卒業の合唱で泣いちゃいそうですもん。
そんな感じの毎日を送っている今の私です。
4月に入りましたら、久しぶりの「アドラー心理学講座」を開講いたしますので、
是非この機会にお申し込みくださいませ。
098-943-2099
それでは♪
本日も素敵な1日を♪
2021年01月05日 [ひとこと・・・。。。]

2021年明けましておめでとうございます。
本年も皆さまにとりまして彩り豊かな1年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。
本年もカラフルな繋がりを宜しくお願いいたします♪
2020年12月31日 [ひとこと・・・。。。]

2020年 コロナによって世の中が劇的に変化し、当たり前だと思っていた日常が非日常になるという前代未聞の大恐慌の1年間でした。
そのような中でも有り難く講座を開講させて頂いたのですが、
けれども、距離を保ちながらだったりマスク着用のため、きめ細かいコミュニケーションの難しさを感じることも多々ありました。
それでも、今身につけている色や、選ぶ色で、その方の心情を読み取ることができたことや、
私自身もなるべく明るい色を身につけて、外へエネルギーを発信するよう心がけたことなど、
色の持つ力がとてつもないエネルギーなのだと改めて実感いたしました。
日常に溢れている色をこんなにも美しいと感じることができたのも、
このコロナ渦の混沌とした1年だったからだと、逆に感謝の念まで湧いてくることもありました。
周りの方々
家族
カラーのお仕事
そして今生きている事
その全てに感謝したいと思います。
2020年ありがとうございました!
明日から新たな気持ちでリスタートを切りたいと思います。
2021年も皆様にとりまして幸せを感じる年になりますよう
心より願っております。
1月5日より営業を開始いたします。
講座のご依頼や個人セッションのお申し込みもお待ちしております!
2020年04月09日 [ひとこと・・・。。。]

こんにちは!
連日、新型コロナウイルスに関する報道や、感染の恐怖と戦う日々で、
精神的な負担がとても大きくなってきていますね。
我が家では、そんな中でも楽しみを見つけ、団結して乗り越えるため、
BBQを自宅で開催しました!
家族だけのこじんまりとしたBBQですが、
家の中だけにいる鬱憤を晴らし、お出かけ気分を味わえ、最高に幸せなひと時となりましたよ。

燃えすぎーー(゚Д゚)
とても楽しかったので、
次週も開催したいなぁと、プランを考え中です笑
イギリスのある博士が語っていました。
コロナウイルスという見えない敵と戦う中で、
人との接触を断つ意味で「孤立」は何より大切ですが、
誰1人として「孤独」にしてはいけない。
と。。。。
1人1人が正しい情報を取り入れ、予防策を講じることで、
1日も早い終息を願っております。
2020年01月06日 [ひとこと・・・。。。]

2020年 令和2年 明けましておめでとうございます!!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!
本日1月6日より業務開始いたしております。
さて、皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は、今年は沖縄でま〜ったりと、おせちや、ちょっと豪華に蟹を頂いたりしましたよ(^^♪
お庭で初のBBQをやってみたり♪(虫が寄ってきそうで今まで1度も自宅BBQは開催したことがありませんでした。)
ところが、冬のBBQは虫もいなければ、火が暖かくて最高で!
どうして今までそれに気づかなかったのだろうと少し後悔するくらい、とても美味しく楽しい時間となりました!
食べることしか書いていませんね(苦笑)
普段なかなかできない、お昼寝や、映画鑑賞、読書。そして、ドライブ、カラオケ、公園散歩、ウォーキング、ショッピング〜♪などなど。
旅行は行かなくても、それなりに充実したお休みを過ごしましたよ(^^)/
2020年はまずは健康第一で!
そして日々の中に彩りを感じながら、自分のため、周りの人の為に、カラーパワーを漲らせてマイペースで前進していきたいと思います!
今年も宜しくお願いいたします。
さて、色彩カラフルライフでは、今年最初のワークショップを以下の日程で開催いたします。
1月10日までにお申込みの方は、500円割引させて頂きますので、お早目にお申込み頂けたら幸いです♡
新春☀希望いっぱい!パステルワーク☆
2020年最初の自分色で新年の誓い!!
ワクワクした希望を画用紙いっぱいに描き、気持ちの良い新年のスタートを切りましょう♪♪
【日時】 2020年1月24日【金】13:30〜15:30
【料金】 ¥2,000
【会場】 那覇市前島3-25-2 4F 青いリボンビルです。
【申込方法】 LINE / H・P / 電話受付もOK 【お名前・お電話番号をお知らせください】
TEL 098-943-2099
※1/10までにお申込み頂いた方は、¥500割引!!色彩心理のパステルアートを体験できる貴重な機会ですよ〜♡
お申込みお待ちしております(^^)/

2019年12月27日 [ひとこと・・・。。。]

2019年12月27日
今年も残すところあと数日となり、やり残したことは無いか?いつも以上にパタパタと忙しいです!
色彩カラフルライフの年末年始休業は、明日
2019年12月28日〜2020年1月5日までとなっております。
今年もたくさんの方との出会いがあり、
カラフルな色に囲まれて幸せな1年でした!(^^)!
来る年が皆さまにとりまして素敵な年になりますよう
心よりお祈り申し上げます。
急に寒さが増してきましたが、健康で新年をお迎えください。
また来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
yuriko
2019年10月21日 [ひとこと・・・。。。]

こんにちは!(^^)!
秋といえば〜
食欲と読書ですよね♪
私は、東野圭吾さん大ファンです!!
そこで、今回ご紹介する著書はこちらです。
「恋のゴンドラ」
〜最高or最悪のラブストーリー〜
まあ、この歳になって、ラブストーリー??
と思ったのですが、これがグングン引き込まれて面白いんです!
スキー場を舞台にした短編ラブストーリー。7章構成。
各章で物語や主人公が入れ替わり、全く違う話になっているのですが、
実は全て繋がっていて、最後章の手に汗握る展開に、一気に読み進めていける作品です。
まさかこんなところで?と、どこかで繋がっていたり、偶然すぎな怖い鉢合わせがあったり、
恋愛ってこんなにハラハラ・ドキドキするものだったかな〜(笑)と、
第三者的な立場から安心して、人様の恋愛駆け引きをゆっくり眺められますよ^^
東野圭吾さんの著書で死人が出ない驚きの1冊です。
そして、東野圭吾さんだからこそ複雑に絡み合った人間関係を、
こうも面白く、怖く表現できるのだと感激しました。
読み終わったあとに、桃実ちゃんの続きの恋愛が知りたくなりますよ!
最初の章と最後の章が、こうも上手く収まるのね!と感動さえ覚えちゃいます!
2019年02月13日 [ひとこと・・・。。。]

こんにちは!
今朝はぐずついた天気でしたが、午後からは少し晴れ間も見えてきましたね!
タイトルにあります、「撮影・・・」
実は、沖縄タイムス ほーむぷらざさんの表紙に出演させて頂く事が決定しまして、
昨日は、撮影をして頂きました。
私は、写真が大の苦手なので、どうにか写真無しでお願いできないでしょうか?とチラッとお願いしてみたりしたのですが、
表紙の意味が無いということで・・・本当にその通りでございます。。。(';')
「笑ってー!」
「もっと笑ってー!」
いやいや、どんどん不自然な笑いしか出なくなります(;'∀')
顔引きつり気味の二十顎の笑い💦
写真慣れしている若い子達や、モデルさんなどをつくづく尊敬したひと時でした!
そんなこんなで何とか撮影終了しました!!
「これで宜しいですか?」
とカメラマンさん。
嫌だと言ったらもっと撮り直してくれるでしょうか?(笑)
でも多分、何度撮り直しても、こう見えても私は恥ずかしがり屋で、自分の写真は本当に苦手なので、
納得した1枚というのは、きっと数千枚に1つ。
本当の意味での奇跡の1枚になると思います(笑)
だから、終了となりました。
新年最初の、自分の壁を1つ乗り越えることができましたよ〜!
来週2/21(木)のほーむぷらざさんを、どうか温かい目でご覧いただければ幸いです。
沖縄タイムスさん、貴重な機会を頂き、ありがとうございました!
2018年12月27日 [ひとこと・・・。。。]

こんにちは(^^)/
クリスマスもあっという間に過ぎ去り、
毎日年内の業務を漏れなく終える事に集中している私です。
会社の決算時期ということもあり、
カラー以外のお仕事も山ほど積み上げられています。。。

結構そういう時って、青の計画的な力も発揮するのですが、
普段あまり出さない、赤の力を使っている自分に気付きます。
一生懸命自分を奮い立たせて、気合いと根性でパタパタ動いています(笑)
でも1つ1つ物事を成し遂げた時の達成感という、何とも言えないすがすがしさを知っているので、
楽しく取り組んでおります♪
今年も、思い返せば色々な人との出逢いがありました。
人生観が磨かれ、共感しあい、感動を頂いたりと、感謝の思いでいっぱいです。
私自身は今年1年、読書にすごく多くの時間を費やしました。
主に小説なのですが、特に「東野圭吾」さんシリーズは多く読みましたね〜。
(長くなりますので、その話は来年カテゴリを作成してご紹介させて頂きます笑)
カラーのお仕事や、会社の業績や経理・総務業、自分時間の過ごし方、
子育て、家族時間、友達時間、などなど・・・
本当に充実した中身の濃い1年となりました♪
皆さま、今年も本当にありがとうございました。
2019年も、もっともっと多くの方と出逢い、色を通じてHappyをお届けしていけるよう、
マイペースではありますが、コツコツ頑張ってまいる決意です!
後数日2018年が残っていますが、
このブログでご挨拶とさせて頂きます。
皆さまに素敵な新年が訪れますよう、心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
尚、年末年始休業は2018年12月29日〜2019年1月6日までとなっております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!